更新は不定期でだいたい0時ぐらい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、双曲線関数の性質を利用してなんとか積分に応用できないかと
3~4時間考えていたのですが
なんだか特殊な解法を思いついたのでその成果をここに記します。
例にあげる問はこの前の授業で出てきた、
y=x^2においてxが0から1までの曲線の長さの問題です。
数式エディタの使い方まで覚えて作ったので心して読んでもらいたいです。

どうでしょうか?
こんな簡単な答えにならなかったような気がするので
なんか間違っている気がしますが。
αの求め方とか個人的にうまくできたと思うのですけど。
これ作るのにめちゃめちゃ時間かかりました…。
他にもいろいろ書いておきたい成果はあるのですが
それを書くには余白が狭すぎる時間がかかりすぎるので
こんなもんにしておきます。
なにか指摘や意見があればお願いします。
3~4時間考えていたのですが
なんだか特殊な解法を思いついたのでその成果をここに記します。
例にあげる問はこの前の授業で出てきた、
y=x^2においてxが0から1までの曲線の長さの問題です。
数式エディタの使い方まで覚えて作ったので心して読んでもらいたいです。
どうでしょうか?
こんな簡単な答えにならなかったような気がするので
なんか間違っている気がしますが。
αの求め方とか個人的にうまくできたと思うのですけど。
これ作るのにめちゃめちゃ時間かかりました…。
他にもいろいろ書いておきたい成果はあるのですが
それを書くには
こんなもんにしておきます。
なにか指摘や意見があればお願いします。
PR
プロフィール
HN:
yorito
性別:
男性
職業:
高校生
自己紹介:
愛知県在住の高3男子が
心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書き付けるブログです。
誰でもコメ歓迎。
心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書き付けるブログです。
誰でもコメ歓迎。
カレンダー
カテゴリー
アクセスカウンター
ブログ内検索
NINJA TOOLS
雲野コア